2022.11.24 新型コロナウイルス感染症「第8波」に向けた方針について(11.18発表)
2022.10.3 第7波を踏まえた「現状認識」と「今後の対策」等について(9.29発表)
2022.7.25 茨城版コロナNext判断指標におけるStage3への引き上げについて(7.22発表)
2022.7.12 茨城版コロナNext判断指標におけるStage2への引き上げについて(7.12発表)
2022 6.1 マスクの着用に関するリーフレットについて(令和4年5月25日)文部科学省
2022.3.8 茨城県版コロナNEXT判断指標の見直しについて(3.7発表)
2022.2.24 新型コロナウイルス感染症の重症・死亡事例を減らすために(2.24発表)
2022.2.24 まん延防止等重点措置の延長要請について(2.16発表)
2022.2.3 新型コロナウイルス感染症に係る知事記者会見(2.3発表)
2022.2.1 茨城県全体のStage移行について(stage3)(1.31発表)
2022.1.28 国の「まん延防止等重点措置」の適用について(1.25発表)
2022.1.24 まん延防止等重点措置適用の要請について(1.21発表)
2022.1.19 茨城県全体のstage移行について(stage2)(1.18発表)
2022.1.7 新型コロナウイルス感染症に係る知事記者会見(1.7発表)
2022.1.2 新型コロナウイルス感染症に係る知事記者会見(1.2発表)
2021.12.24 茨城版コロナNEXT ver.4(12.23発表)
2021.10.8 県全体のステージ移行(Stage1)について~茨城コロナNext ver.3(10.7県知事会見)
2021.9.28 県全体のステージ移行(stage2)について~茨城コロナNext ver.3(9.27県知事会見)
2021.9.24 県全体のステージ移行(stage3)について~茨城コロナNext ver.3(9.22県知事会見)
2021.9.17 県独自の「非常事態宣言」 の解除~茨城版コロナNext ver.3(9.17県知事会見)
2021.9.9 県独自の非常事態宣言の延長~茨城版コロナNext ver.3(9.9県知事会見)
2021.8.30 茨城県非常事態宣言の延長~茨城版コロナNext ver.3(8.27県知事会見)
2021.8.18 国の緊急事態宣言の発令を受けた本県の対策について
2021.8.17 茨城県非常事態宣言(8.16県知事会見)
2021.8.30 茨城県非常事態宣言の延長~茨城版コロナNext ver.3(8.27県知事会見)
2021.8.18 国の緊急事態宣言の発令を受けた本県の対策について
2021.8.17 茨城県非常事態宣言(8.16県知事会見) 国に緊急事態宣言を再要請他(8.12県知事会見)
2021.8.6 国からのまん延防止等重点措置の適用等について(8.5県知事会見)
2021.8.3 茨城県独自の緊急事態宣言・stage4移行(8.3県知事会見)
2021.8.2 これまでにない急激な悪化を踏まえ緊急事態宣言の要請に向けて検討を開始(7.30県知事会見)
2021.7.29 茨城県の対策ステージの強化(stage3)について(7.27県知事会見)
2021.6.9 県全体のステージ移行(stage2)について(6.7県知事会見)
2021.6.1 感染拡大市町村の追加等(5.31県知事会見)
2021.5.28 感染拡大市町村の解除(水戸市5.26発表)
2021.5.25 大洗町全体を対象とした集中検査(5.20県知事会見)
2021.5.18 感染拡大市町村の追加等(5.17県知事会見)
2021.5.12 感染拡大市町村の追加等(5.10県知事会見)
2021.5.10 感染拡大市町村追加等(5.3県知事会見)
2021.4.27 感染拡大市町村の追加(4.26県知事会見)
2021.4.22 感染拡大市町村の指定(4.19県知事会見)
2021.4.15 県独自の警戒期間終了後の対策について 茨城版コロナNext Ver.3
〒311-1131
茨城県水戸市下大野町6212
TEL 029-269-6212
FAX 029-269-6210
ac-koho@mitokoutou-sn.ibk.ed.jp